12月23日の木曜日はボクは4時頃帰宅しました。帰宅後「ロッコの体調がおかしい」と聞いたので詳しく聞くと顔についた水を払いのけるように何度も頭を激しく振るとのことでした。少し前から外耳道に痒みがあるようで何度も後ろ足で顔を搔いて次に耳を搔いていました。

玉子焼きをやめると少しそのような動作は減っていましたし外耳道もきれいになった気はしていたのですが・・・・玉子のアレルギーではなかったです。

木曜日はほとんどの動物病院は休みか午前中だけになっています。ボクは以前は日曜日の夕方みていただいた霞ヶ丘動物病院へ行くことにしました。ここは駐車場は広くて10台以上とめることができます。また診察室は5診か6診まであります。

到着したのが午後5時近くでした。たくさんの人と犬やネコがいました。

受付の方は今日は先生が1人なので少し待っていただくことになりますと仰っていましたが20-30分ほどして呼ばれました。

若い男の先生で「今日は人手が少ないので手伝ってくださいますか」と言われました。もちろんRoccoの身体を持って動かないようにぐらいはできますのでそのようにしていると綿棒で耳の中を掃除してそれほどひどくはないと仰いました。

少し染み出た液体を染めて顕微鏡で見ますから少し出て待ってくださいと言うことで外で座って待っていました。

10分ほどで読ばれました。その先生の説明によるとマラセチアというカビ(酵母)の1種でそれが増えていますと染色して撮影した写真を見せてくれました。そして両耳にクスリを点耳してくれました。

同時に両耳に感染するなんておかしいなと思っていましたがとにかくRoccoの耳が治るなら問題ないのでいただいた点耳薬と内服薬をもらって帰りました。

その日の晩ご飯に内服薬をうまく隠してRoccoにてべてもらいました。

昨日ぐらいからRoccoはほとんど頭を振ったり耳を搔いたりすることはなくなりました。

なお、マラセチアはワンコの皮膚に常在する酵母で高温多湿で異常に増えると痒みを伴った皮膚の病気になるらしいです。同じ職場の人のワンちゃんも以前にかかったことがあるとのことでした。ボクはやっと安心しています。

f:id:rocco919:20211227102211j:plain

これは病院へ行った翌日の晩です。点耳は3回、内服は2回終えていますが、まだ痒みがあるのかRoccoはベッドの上で座っていました。多分ボクが来るまで耳を搔いていたものと思います。夜中の12時ぐらいでしたがケージの扉を開けて20分ぐらいなでてやると最後はボクの手をなめながらロッコは寝てくれました。暖房は21℃加湿器はOFFにしています。昨夜は夜中に見に行ってもベッドの下に顔を突っ込んで寝ていました。